喉痛い。

2004年5月16日
のどが痛いです。
本当に痛いです。
ついでに鼻水も出ます。
風邪か!?んなこんな時期に。。

所で某映画に触発されて、サングラス買いました。
エージェント気分に浸れます。
怪しまれそうなので外では付けてないけど。。

あー。

2004年5月10日
セクタ破壊された。
起動→BIOS画面→再起動 の繰り返し。

ネット操作中、いやに重くてブルースクリーン。
ファイアーウォールのログに100回を超えるアタックが見えました。
新種のワームかと思ったけど、わからない。
とりあえず、リカバリして数ヶ月前のバックアップから復帰。
失った物は大きかった。
日曜日は一日中この作業でした。
休み返せ。

新学期

2004年4月7日
「転校生?」

不思議とちょっと若く見えるんだなぁと安心。


 

  
周り誰も(´Д`;)シラネ

菌付手紙

2004年3月30日
ウィルスメールが一日に4通も来た。
取っておこうと思ったけど、FDDが無いのでデリート。

メモリ増設

2004年3月28日
メモリを1Gに増設しました。
512*2でデュアルチャンネルで動作してるから実質1.3Gぐらい。
Photoshopで100M超える、ポスターとかのデータ扱うのに少し楽になったかな。

帰還。

2004年2月18日
帰ってきたと思ったら、なんか日記が見づらくなってる。。
とりあえず、使いづらい。

2004年1月26日
旅に出てきます。


――私は風
   気ままな風
     終わりのない旅をつづける
               私は風


 
 
 

魔剣忍法帖

2004年1月16日
あぁ。マジ面白い。
こんなに面白い小説がなんで廃刊なのか。
とりあえず、寝る前読んでます。
てか、気づけば見てない本がけっこうあったり。。

小説げっと?

2004年1月14日
Amazonのマーケットプレイスに予約しといた廃刊の小説の売り手が見つかったッ!

と、メールが来た。
あぁ、何ヶ月も待った甲斐があったなぁと。

alone the world

2004年1月2日
広い広いこの世界に みんなひとりぼっち


瞳の奥 あふれそうな寂しさ隠してる


うれしいことかなしいこと胸にしまい込んで


受け止めてくれる誰かと思い切り泣きたい


 
 

今日の日記

2003年12月29日
サイト更新をしていたら夜が明けてしまいました。
FWは邪魔するはイメージは表示されないわ、もうくたくた。
なんつーか、疲れるんだよなぁ…。
サイト更新。

今日の日記

2003年12月22日
20日に帰ってきました。
HDD消されたかと思ったら、消されてなくて驚いた。
マザボ交換ということなんだけど、まだHDD熱問題解決してねぇ。。
どういうこっちゃ。ウワアァァァン!

また修理です。

2003年12月15日
バックアップを取ろうかなぁと思ってた矢先に見事、うちのVALUESTAR君が逝ってしまいました。
起動しません。
電源入れるとファンがうなりを上げて、BIOSすらも起動しません。

やられた。。

ファイル全部パーかなぁ。
と思ったら、前回修理出すときに外付けHDDに残してあったファイルが、復元ソフトで復元できました。
「復元」っていう有名なフリーソフトのやつ。
なんでか知らないけど、ファイル名が00012.zipとかすべて数字になってしまっている。これはしょうがないのかなぁ。


今日、修理出します。
HDD高温問題は年越してから出そうと思ってたんですが、起動すらしないのは痛いです。
年末のTV、録画できるのか…。

多分、修理から帰ってきてもHDD高温問題は解消されないと思う。
今まで人生の中でこういうことばっかだから勘でわかる。

 
精神的に悪いよ。
HDDが冬場でも70度を叩き出すなんて。



今日の日記

2003年12月8日
あぁ。なんか不安定。

おくすり足りてるのかな。

del

そふとうぇあ

2003年12月7日
ソフトウェアのメジャーバージョンアップの季節。

Photoshop CS
RAWファイル標準で読み込めるのはうれしい。
だけどパッケージデザイン悪すぎ。

CSってなんかしまりないなぁ。
Photoshop XR2004+ !!!
ぐらいの勢いがないと。

NEC HDD70℃問題 Fck

2003年12月4日
パココン帰ってきました。
なんか付いてきたシートにHDDとメモリが問題だから交換した、と書いてあった。
うん。やっぱり問題があったのか。

 
 

で、
なんで修理だしたかというと前にも書いてあるとおり、HDDの熱問題。
そのことをきっちりかいて(測定ソフトの落とせるURLまで書いて)修理に出したんですが。
 
 
 
直っていませんよ、NECさん。

ええ、いまも70℃を示しております。
ちゃんとシートにも「(部品交換後)テストの結果、正常に作動する」って書いてあるのにね。
そんなに私にストレスを掛けたいんでしょうか。

今日は疲れました。
徹夜でデータ移送、インストール、いらねぇ付属のプロバ勧誘ソフトを削除してました。
つーかアカウントを2バイト文字で作らないでくれ。いろいろ不具合が生じるんだよ。
アカウントの名前変更してもDocuments and settingsのフォルダの名前、変えられないから速攻、フォーマット。
 
 
 

 
マジ、ついてないよな。俺。


WILD ARMS

2003年11月28日
WAAC:Fキターーーー

略すとなんのこっちゃって感じだ。
WILD ARMS AlterCode:F です。

始めてまだ3人集まってないんだけど、これ主人公喋らないの?
2、3、しかやってないからわからないけど二作品とも主人公しゃべってるけどなぁ。

あと、特典のヒストリーディスクとカレンダーもらいました。

今日の日記

2003年11月25日
はやくPC帰ってきておくれ〜。
ノート使いづらい…。

約束の海

2003年11月24日
砂に書いた手紙
小波がさらうよ
ジェラシー感じさせたくて
馬鹿をしてみたの

小さな綻びが
亀裂を大きくする
肌寒くなった海辺に
私ひとりだけ

波間に揺れてる
太陽すくって
ふたりの行方占う
この悪ふざけも
潮風と共に
笑い飛ばせると

IMEEE

2003年11月23日
IMEのバカさに呆れ返っています。
ちゃんと変換してくれ。。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索