誕生日〜
2005年11月5日きょうは誕生日でした。
一応十代が過ぎ去りましたとさ。。
いろんな人からプレゼントを貰いました。(ついでに犬用クッキーを騙されて食わされました)
りゅーはしあわせものです。
二十歳って得るものも大きいけど、何か失うものも大きい気がします。
とりあえず、この歳まで育ててくれた親に感謝ですー。
ありがとう。
一応十代が過ぎ去りましたとさ。。
いろんな人からプレゼントを貰いました。(ついでに犬用クッキーを騙されて食わされました)
りゅーはしあわせものです。
二十歳って得るものも大きいけど、何か失うものも大きい気がします。
とりあえず、この歳まで育ててくれた親に感謝ですー。
ありがとう。
コメントをみる |

やらなければ
2005年10月30日やることが最近多すぎる。。
これから推薦志望動機書書かなくちゃ。まだ2行しか終ってないし。
それから明日は切手買ったり、病院いったり。。あーー。
金曜日の弁当がカバンの中に。
りゅうは大抵土日に忘れます。
これから洗わなくちゃなぁ。。
きょうはスーツを買ってきました。
結婚式+成人式を控えてましてね。
スーツ来てみたらけっこうかっこいいの。
スーツ萌えって感じ。
ネクタイどうしますか?って店員さんに聞かれたからとりあえず「黒いの」って答えたら微妙な顔されました。
成人式じゃみんなけっこう派手めの着るみたい。
でもなんか紫はいってるのとかは嫌だから、黒と銀のストライプのをちょいす。
土曜日は友達と一緒にMrMaxへ。
なかで化粧品やらシャンプーやら香水を一通り見てからライトオンへ。
そっからふたりでジーンズとか見てました。
カタログ見て欲しかった奴(Levi’s501)試着してみたらなんか微妙。
そっからなんだかんだで505に落ち着きました。
ひゃっほうっ!ATMからおろしたての諭吉さんが飛んでいったZE☆
友達はエドウィンのパンツ(だったかな)を買ってました。
気付いたら9時近く。
かれこれ4時間もMrMaxにいたことに。。
蛍の光がながれるなか、マックでマックチキンを買って帰りましたとさ。
あ、あと200円で安売りしてたヴィダルさっすーんの詰め替え用のも。
これから推薦志望動機書書かなくちゃ。まだ2行しか終ってないし。
それから明日は切手買ったり、病院いったり。。あーー。
金曜日の弁当がカバンの中に。
りゅうは大抵土日に忘れます。
これから洗わなくちゃなぁ。。
きょうはスーツを買ってきました。
結婚式+成人式を控えてましてね。
スーツ来てみたらけっこうかっこいいの。
スーツ萌えって感じ。
ネクタイどうしますか?って店員さんに聞かれたからとりあえず「黒いの」って答えたら微妙な顔されました。
成人式じゃみんなけっこう派手めの着るみたい。
でもなんか紫はいってるのとかは嫌だから、黒と銀のストライプのをちょいす。
土曜日は友達と一緒にMrMaxへ。
なかで化粧品やらシャンプーやら香水を一通り見てからライトオンへ。
そっからふたりでジーンズとか見てました。
カタログ見て欲しかった奴(Levi’s501)試着してみたらなんか微妙。
そっからなんだかんだで505に落ち着きました。
ひゃっほうっ!ATMからおろしたての諭吉さんが飛んでいったZE☆
友達はエドウィンのパンツ(だったかな)を買ってました。
気付いたら9時近く。
かれこれ4時間もMrMaxにいたことに。。
蛍の光がながれるなか、マックでマックチキンを買って帰りましたとさ。
あ、あと200円で安売りしてたヴィダルさっすーんの詰め替え用のも。
時が経つことに怯えて泣いていた 変わりゆく人の心に
2005年10月28日望まなければ 失わないのに
求めずにはいられない
どんな未来がこの先にあっても―
---------------------------------------------
学校で失敗した。
この頃適応できない。
「何かが違う」とまた思い始めた。
恐ろしい。変えなければ。
そして病院に行くのを忘れた。
診察日にちゃんと行った日が忘れてしまうくらい診察日に行っていない。
看護士さんは呆れているだろう。
明日行かないとな。
…表面上でも人付き合いがうまい人ってうらやましいな…
求めずにはいられない
どんな未来がこの先にあっても―
---------------------------------------------
学校で失敗した。
この頃適応できない。
「何かが違う」とまた思い始めた。
恐ろしい。変えなければ。
そして病院に行くのを忘れた。
診察日にちゃんと行った日が忘れてしまうくらい診察日に行っていない。
看護士さんは呆れているだろう。
明日行かないとな。
…表面上でも人付き合いがうまい人ってうらやましいな…
勉強する事 ができない。
2005年10月21日最近テストも近いし(受験も)勉強しなくちゃいけないんだけど、
どーしてもできない。
帰ってくると眠くて、ちょっと横になろうと思うといつの間にか時間過ぎちゃう。
で、深夜まで起きてて朝起きれなくて〜の繰り返し。
もー、変えなきゃダメだなぁ。
もっと 自分はがんばらなくては
どーしてもできない。
帰ってくると眠くて、ちょっと横になろうと思うといつの間にか時間過ぎちゃう。
で、深夜まで起きてて朝起きれなくて〜の繰り返し。
もー、変えなきゃダメだなぁ。
もっと 自分はがんばらなくては
告白
2005年10月19日すべてを打ち明けました。
いや…すべてではない気がする。
自分のなかにまだわだかまりがある。
言葉にできない臆病な自分。
すべて吐きだしてしまおうとしても、口が動かない。
喉の奥まで言葉は出かかっているのに。
とにかく、打ち明けたことは事実です。
告白というのは恋愛のそれは違います。
先生にです。
何故休学をしたのか。休学の原因、理由です。
3年前の10月3日。
―その日が私の運命を分けた日でした。
恐らく私が経験した上でもっとも重大で、今後の未来を黒く照らす光が一気に私を貫いた日でした。
皮肉なものでどんな重大な事件でも記憶は薄れていってしまいます。
私は今年、その日――10月3日を忘れていました。
なんの気づきもしないまま過ぎ去って後で気付いたのです。
(私は告白しますが、10月3日という正確な日付すら今日まで曖昧だったのです)
この日のこと正確にを知っている人は失った友と当時の担任です。
私は言葉を紡ぎ出すのがうまくないから、当時のことうまく先生に話せなかった思います。
でもだいたいのことは話せました。
何故話す必要があったのかというと、推薦書に書く上で先生が知る必要があったからです。
いつか話さなくてはいけない。そう思って先生と二人で話しました。
話すことは義務です。
知るべき人に知らせるということは何の不思議もありません。
しかし、押し黙ることも権利です。
無闇に周りに言いふらして自分を弁護するつもりも毛頭ありません。
もしかしたら自分の価値を下げてしまう。そう思っている卑小な自分がいるのも事実です。
私は怖いのです。だから上で話した権利と義務が時折私の中で衝突して痛みを残します。
私のなかではあの事は区切りをつけたつもりです。でなければ復学などしません。
しかし、黒い光はいつまでも私を照らすでしょう。
事件についての私が負った痛みではありません。
それによって狂った運命を、今後様々な場所で告白しなければいけないという事です。
しかし、権利を主張するなら義務を果たさなくてはなりません。
私はそのつもりです。
だから私は今日、告白したのです。
いや…すべてではない気がする。
自分のなかにまだわだかまりがある。
言葉にできない臆病な自分。
すべて吐きだしてしまおうとしても、口が動かない。
喉の奥まで言葉は出かかっているのに。
とにかく、打ち明けたことは事実です。
告白というのは恋愛のそれは違います。
先生にです。
何故休学をしたのか。休学の原因、理由です。
3年前の10月3日。
―その日が私の運命を分けた日でした。
恐らく私が経験した上でもっとも重大で、今後の未来を黒く照らす光が一気に私を貫いた日でした。
皮肉なものでどんな重大な事件でも記憶は薄れていってしまいます。
私は今年、その日――10月3日を忘れていました。
なんの気づきもしないまま過ぎ去って後で気付いたのです。
(私は告白しますが、10月3日という正確な日付すら今日まで曖昧だったのです)
この日のこと正確にを知っている人は失った友と当時の担任です。
私は言葉を紡ぎ出すのがうまくないから、当時のことうまく先生に話せなかった思います。
でもだいたいのことは話せました。
何故話す必要があったのかというと、推薦書に書く上で先生が知る必要があったからです。
いつか話さなくてはいけない。そう思って先生と二人で話しました。
話すことは義務です。
知るべき人に知らせるということは何の不思議もありません。
しかし、押し黙ることも権利です。
無闇に周りに言いふらして自分を弁護するつもりも毛頭ありません。
もしかしたら自分の価値を下げてしまう。そう思っている卑小な自分がいるのも事実です。
私は怖いのです。だから上で話した権利と義務が時折私の中で衝突して痛みを残します。
私のなかではあの事は区切りをつけたつもりです。でなければ復学などしません。
しかし、黒い光はいつまでも私を照らすでしょう。
事件についての私が負った痛みではありません。
それによって狂った運命を、今後様々な場所で告白しなければいけないという事です。
しかし、権利を主張するなら義務を果たさなくてはなりません。
私はそのつもりです。
だから私は今日、告白したのです。
はぁー。。
2005年10月18日愚痴だよ。
世界史の課題を実行中。
なんか史学系の先生って暇な奴だなーって思う。
教科書に載ってることわざわざ写させたり、今やってる課題もビデオ見せられて、はい感想書けって。
感想だけなら分かるよ。
でもそれ以上に映画以外の資料が必要な書くこと、要求しないでください。
「クロムウェルが後々独裁者になったがそれは何故か」
んなもん知らねぇよ。
普通に映画の感想だけでいいだろうが。
こっちゃあ興味もわかねぇ映画見せられてる上に変なもん要求すんなよ。
授業しろ、授業。
以上-----
あぁ。。すっきりした。。
世界史の課題を実行中。
なんか史学系の先生って暇な奴だなーって思う。
教科書に載ってることわざわざ写させたり、今やってる課題もビデオ見せられて、はい感想書けって。
感想だけなら分かるよ。
でもそれ以上に映画以外の資料が必要な書くこと、要求しないでください。
「クロムウェルが後々独裁者になったがそれは何故か」
んなもん知らねぇよ。
普通に映画の感想だけでいいだろうが。
こっちゃあ興味もわかねぇ映画見せられてる上に変なもん要求すんなよ。
授業しろ、授業。
以上-----
あぁ。。すっきりした。。
語ること
2005年10月10日今日は友達が家に泊まりに来ました。
泊まりに来たっていっても終電ないから泊まったーーってかんじ。
酒飲んで朝の4時ぐらいにお開きということで終ったんだけど、
「ひとりで歩いて帰る」って言うんだよね。
外ちょっと雨降ってるし、このままじゃ風邪ひいちゃうよーって言ってぐたーっとテンション下がってる友達を連れ込んだ。
一人だけの男友達泊めたのこれが初めてかも。
とりあえず、ちょっと濡れてるから着替えて、服貸して、ネットやって二人でべっどいん。
低反発のマットレス敷いてあるんだけど、泊まりに来る友達みんな(っても二人だけど。。)くはーって気持ちがるんだよね。
で、朝の8時過ぎまでなんかいろいろ話して(気付いたら朝。。)それから友達寝ちゃったから俺も寝たの。
で、あらかじめセットしておいた目覚まし時計が10時になったんだけど、止めちゃったんだよね。
友達もいったん起きたんだけどさ。そのまま寝ちゃった。
そしたら気付いたら夕方の3時半。
けっこう寝ちゃったわーー。
で、そっからまたネットやって。。5時ぐらいに友達は帰りましたー。
機嫌も直ってたし、いい体験だったよ。
ありがとーーってうれしそうだった。
こちらこそーーってね(,・∀・,)ノ
泊まりに来たっていっても終電ないから泊まったーーってかんじ。
酒飲んで朝の4時ぐらいにお開きということで終ったんだけど、
「ひとりで歩いて帰る」って言うんだよね。
外ちょっと雨降ってるし、このままじゃ風邪ひいちゃうよーって言ってぐたーっとテンション下がってる友達を連れ込んだ。
一人だけの男友達泊めたのこれが初めてかも。
とりあえず、ちょっと濡れてるから着替えて、服貸して、ネットやって二人でべっどいん。
低反発のマットレス敷いてあるんだけど、泊まりに来る友達みんな(っても二人だけど。。)くはーって気持ちがるんだよね。
で、朝の8時過ぎまでなんかいろいろ話して(気付いたら朝。。)それから友達寝ちゃったから俺も寝たの。
で、あらかじめセットしておいた目覚まし時計が10時になったんだけど、止めちゃったんだよね。
友達もいったん起きたんだけどさ。そのまま寝ちゃった。
そしたら気付いたら夕方の3時半。
けっこう寝ちゃったわーー。
で、そっからまたネットやって。。5時ぐらいに友達は帰りましたー。
機嫌も直ってたし、いい体験だったよ。
ありがとーーってうれしそうだった。
こちらこそーーってね(,・∀・,)ノ
学校休んだよ
2005年10月2日学校寝坊で休んだ。。
とりあえず目覚まし時計のせいにする。
友人からなんで来なかったのー?って電話がくる。
ごめんよー。。ほんとっに寝坊なんだってば。
心配してくれてありがとーっ。
とりあえず目覚まし時計のせいにする。
友人からなんで来なかったのー?って電話がくる。
ごめんよー。。ほんとっに寝坊なんだってば。
心配してくれてありがとーっ。
FINAL FANTASY? ADVENT CHILDREN
2005年9月15日とうとう発売されました。
見終わってしばらく経って落ち着いたので、レビューします。
多少ネタバレを含みますので、その辺はよろしくお願いします。
公式サイトのトレイラーを観ていれば大丈夫だと思います。
最初にFF7のおさらい(?)のような所から、ちょっとうるっときてしまった。。
マリンの声で解説するのですが、(公式トレイラー参照)エアリスが祭壇で祈っている1カットが美しい。
ACでエアリスのシーンが出たり、声が聞こえたりすると、それだけでうるっとしてしまう。。ダメだ俺。。
良かった点など箇条書き
ティファとロッズが教会で戦うシーンで「戦う者達」が流れる。
カダージュとの戦闘シーンで「J-E-N-O-V-A」が流れる。
レノとルードは今回ボケ役みたいで、ほとんど二人が出るシーンでコメディ的要素が含まれている。レノってあんなキャラだったっけ。。?
反対に良くない点
戦闘がスピード感ありすぎて、目が痛くなる。今は慣れたけど。
あとちょっと戦闘に無理がありすぎる気が。。
ナナキの出番が少ない。。
早すぎる戦闘を除けばいいできだと思います。
ギャクなどもいろんな場面に挿入されていて、観ていてもゲームのようにあまり重すぎない。もちろんシリアスなシーンはシリアスだけど。
今回のテーマは「子供達の救済」かな?
でも、クラウドが抱える「罪」の意識もテーマになってる。
見殺しにしたことに対しての罪。
祭壇でのエアリス。ニブルヘイム事件の時のザックス。
二人を見殺しにしたという意識が、クラウドをたびたびふさぎ込ませる。
もう一つ、「思い出」も少しテーマになってる気がする。
ティファ「私たち、思い出に負けたの?」
クラウド「思い出の中でじっとしていてくれ」
セフィロス「私は…思い出にはならないさ…」
セリフにも度々でできます。
今回、セフィロス自身、復活する気は無かったと思う。
セリフや行動から見ても。
なんかFF7の時の意志の強さが違うんだよね。
最後は最後で涙ぐんでしまう演出になってました。
最後は本当に良い。?ファンならDVD買って損はない。
見終わってしばらく経って落ち着いたので、レビューします。
多少ネタバレを含みますので、その辺はよろしくお願いします。
公式サイトのトレイラーを観ていれば大丈夫だと思います。
最初にFF7のおさらい(?)のような所から、ちょっとうるっときてしまった。。
マリンの声で解説するのですが、(公式トレイラー参照)エアリスが祭壇で祈っている1カットが美しい。
ACでエアリスのシーンが出たり、声が聞こえたりすると、それだけでうるっとしてしまう。。ダメだ俺。。
良かった点など箇条書き
ティファとロッズが教会で戦うシーンで「戦う者達」が流れる。
カダージュとの戦闘シーンで「J-E-N-O-V-A」が流れる。
レノとルードは今回ボケ役みたいで、ほとんど二人が出るシーンでコメディ的要素が含まれている。レノってあんなキャラだったっけ。。?
反対に良くない点
戦闘がスピード感ありすぎて、目が痛くなる。今は慣れたけど。
あとちょっと戦闘に無理がありすぎる気が。。
ナナキの出番が少ない。。
早すぎる戦闘を除けばいいできだと思います。
ギャクなどもいろんな場面に挿入されていて、観ていてもゲームのようにあまり重すぎない。もちろんシリアスなシーンはシリアスだけど。
今回のテーマは「子供達の救済」かな?
でも、クラウドが抱える「罪」の意識もテーマになってる。
見殺しにしたことに対しての罪。
祭壇でのエアリス。ニブルヘイム事件の時のザックス。
二人を見殺しにしたという意識が、クラウドをたびたびふさぎ込ませる。
もう一つ、「思い出」も少しテーマになってる気がする。
ティファ「私たち、思い出に負けたの?」
クラウド「思い出の中でじっとしていてくれ」
セフィロス「私は…思い出にはならないさ…」
セリフにも度々でできます。
今回、セフィロス自身、復活する気は無かったと思う。
セリフや行動から見ても。
なんかFF7の時の意志の強さが違うんだよね。
最後は最後で涙ぐんでしまう演出になってました。
最後は本当に良い。?ファンならDVD買って損はない。
とれんち☆
2005年9月11日ヤフオクでトレンチコートGETしました。
3100円。安いよね。
丈が長いって素敵。
色は黒がよかったけど、泣く泣く茶にしました。
それしかないんだもん。
それにしてもヤフオクやると欲しい物が後を絶たない。
あ、これいいなと思ったら即ウォッチリストへポイ。
昨日、絶版の文庫本シリーズが束になって格安で出てたんだけど、終了時刻を見事間違えて、PC付けた10分前に終ってました。
けっこう悲しい。
そういや今日は選挙の日だね。
昨日、地元に小泉首相が来たんで演説見に行ってきたよ。
駅に着いた途端、人、人人人人。
たくさんいた。
小泉さん20分ぐらい遅れたんだよね。
来たら携帯で写真撮ったんだけど、暗い+逆行で全然人として認識できない画像に。。
ムービーも音が悪くて何行ってるか分からないし。
でも生見てきたからいいや。灰色の髪見えたし。
あーー、もう寝なきゃ。ウェブ更新してたら4 a.mになっちゃったよ。
そんじゃ、おやすみ。
3100円。安いよね。
丈が長いって素敵。
色は黒がよかったけど、泣く泣く茶にしました。
それしかないんだもん。
それにしてもヤフオクやると欲しい物が後を絶たない。
あ、これいいなと思ったら即ウォッチリストへポイ。
昨日、絶版の文庫本シリーズが束になって格安で出てたんだけど、終了時刻を見事間違えて、PC付けた10分前に終ってました。
けっこう悲しい。
そういや今日は選挙の日だね。
昨日、地元に小泉首相が来たんで演説見に行ってきたよ。
駅に着いた途端、人、人人人人。
たくさんいた。
小泉さん20分ぐらい遅れたんだよね。
来たら携帯で写真撮ったんだけど、暗い+逆行で全然人として認識できない画像に。。
ムービーも音が悪くて何行ってるか分からないし。
でも生見てきたからいいや。灰色の髪見えたし。
あーー、もう寝なきゃ。ウェブ更新してたら4 a.mになっちゃったよ。
そんじゃ、おやすみ。
ありがとうございましたっ!!
2005年9月2日今日は恩師のお通夜に行って来ました。
突然でした。
プールが終ったら友人からメールが入っていて、それから俺も友人にメル。
それでいつもの仲間衆が再集結。(内二人は仕事&学校で集合できず)
こんな形で集合したのは残念だった。
怖い先生だけどそのため学校の秩序がとれていた。
それに数学の授業もいろいろユーモアあって面白かった。
学校の生徒とかスーツ姿の青年とかたくさん来てたな。
それくらい慕われてたんだと思う。
ごくろうさまでした。
突然でした。
プールが終ったら友人からメールが入っていて、それから俺も友人にメル。
それでいつもの仲間衆が再集結。(内二人は仕事&学校で集合できず)
こんな形で集合したのは残念だった。
怖い先生だけどそのため学校の秩序がとれていた。
それに数学の授業もいろいろユーモアあって面白かった。
学校の生徒とかスーツ姿の青年とかたくさん来てたな。
それくらい慕われてたんだと思う。
ごくろうさまでした。
FF7 AC
2005年8月28日
FF7 ACのリミテッドスクリーニング(限定劇場公開)に応募した。
最初はジャパンプレミアに応募しようとしたけど、倍率が高そうだからやめた。。
2年間長かったな〜。
チケット当たるといいな。
まー、でももうすぐ発売だし。
めちゃくちゃ楽しみっ
夏休み終るのも苦にならないくらいにね。
最初はジャパンプレミアに応募しようとしたけど、倍率が高そうだからやめた。。
2年間長かったな〜。
チケット当たるといいな。
まー、でももうすぐ発売だし。
めちゃくちゃ楽しみっ
夏休み終るのも苦にならないくらいにね。