成人式

2006年1月9日
成人式へ行ってまいりました。
9時に友人宅へ行って一人と合流し、電車に乗り千葉へ。
そっからバスで千葉ポートアリーナ。

いやぁ、人が多すぎだった。
人に酔うね。たっくさんいて。
あとヤンキーやら、ホスト崩れがたくさん。
袴姿は7割方がヤンキーです。

とまぁ、込んでる式場の中で電話をたよりにさらに友人二人と合流。
(一緒に集まるメンバーはやはりいつもの六人衆)
写真をパシャッと撮る。
もう二人は遅れるみたいなので4人でホールに入って座席に座る。
もう区分け関係なし。
途中、バレンタイン監督からのビデオメッセージということで「あー」と関心を寄せてみていると、BGMにマリーンズの曲と字幕が。
監督者しゃべんないんかいっ!
なんかビデオメッセージだから本人が出てきて喋るのかと思ったのに。
友人一人が到着したようなので、迎えに行く。

そっから何年間ぶりに「大地賛賞」(さんしょうが変換できない)を歌う。
気持ちよかったね。

で第一部終了。周りはもう席を立ってた。
最後の友人一人が到着したので迎えに行く。
これで6人揃った。
揃ったのでいろんなものをバックに写真とパシャパシャっと。
あとは抹茶を飲みました。
苦くはないが、味がカッパ寿司(友人曰く)

それから何十分か友人と懐かしい話しを。
ちらほらとほんっっとに懐かしい面々とも顔を合わす。
パッと見はわからないが、「あ…あー、あ!!」って感じ。

で、とりあえずパンフに甘酒がもらえるとのことなので外へ向かう。
場所がわからないので、友人をつれて偵察へ。
人混みをかき分けて行ったが好評につき甘酒は終っていた。
かわりにコーヒーも飲めるとのことなので、友人を召還して外へ。
そっからまた数十分と話す。
とりあえずいい時間なので、ご飯にしようとファミレスへ。
ファミレスでも懐かしい奴と会う。
そっからまた喋ってこれからどうするー?と
友人一人は同窓会へいくのでここまで。
もう一人は家に帰らないとのことなのでここまで。
残りのメンバーで飲みに行くということに。
女子組は着物を着替えなきゃというわけで駅で別れて飲み屋で集合ということに。(トイレが大変らしい)

まぁ飲み屋についたのだが、一人彼氏の元へ静岡まで新幹線に乗って行かなくてはいけないとのことなので6時半まで飲んで、一人は旅立った。
旅経つ間際に「社会人なのでせめてここで社会人の姿を」と3千円をポイッと財布から。
この場を借りて「ありがとう」
かっこいいねぇ。

あとはまぁ、昔話しを延々と。
懐かしい話しに終わりはない。
なんかどっかから湧いてくる。
で、飲んでる最中にこれもまた懐かしい連中と出会う。
席が隣の隣だった。
色々喋った後、成人式にはいっしょに行かなかった友人から携帯でいまどこー?と。
ここ(居酒屋)と言うと「いまから行くわ」って返ってきた。同窓会上がりで二次会には行かなかったらしい。
で数十分後来て、「お前は割り勘要員だーーっ」と言ったりして一緒に飲みましたわ。

久しぶりに楽しい一日だった。
一度しか来ない成人式を楽しめたということで、ごきげんなりゅうでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索